kazu1000のブログ

kazu1000のブログ / 社寺仏閣巡り 社寺仏閣巡りが好きです。特に神社が好きで関西を中心に廻っています。Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshi1000

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【津守神社】(つもりじんじゃ)大阪市西成区

【津守神社】(つもりじんじゃ)大阪市西成区 御祭神は、5柱の神々で、天照皇大神・住吉大神・大歳大神・稲荷大神・綿津見大神。現在の大阪市西成区津守の一帯は、江戸時代に「津守新田」として開墾された歴史がある。津守新田の開発の際に勧請されて創建さ…

【白木神社】(しらきじんじゃ)大阪市浪速区

【白木神社】(しらきじんじゃ)大阪市浪速区 祭神は、「白木大神」又は、「市杵島姫命」です。由緒について;「坐摩神社の旧鎮座地は南渡辺。その川向かいが新羅江庄。後の北渡辺で、ここの氏神が白木神社であったようだ。大坂城築城に際して坐摩神社は移転…

【榎神社】(えのきじんじゃ)② 大阪市東住吉区

【榎神社】(えのきじんじゃ) 大阪市東住吉区 JR西日本、阪和線・美章園駅から南へ約240mのところに鎮座しています。境内は狭く、基菩薩に由来の有る桑津墓地内にある神社です。北田辺ホームページには以下のように説明されています。「現在地に樹令…

【榎神社】(えのきじんじゃ)① 大阪市東住吉区

【榎神社】(えのきじんじゃ) 大阪市東住吉区 JR西日本、阪和線・美章園駅から南へ約240mのところに鎮座しています。境内は狭く、基菩薩に由来の有る桑津墓地内にある神社です。北田辺ホームページには以下のように説明されています。「現在地に樹令…

【長谷寺】(はせでら)奈良県桜井市

【長谷寺】(はせでら)は、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。山号を豊山神楽院と称する。本尊は十一面観音、開基は僧の道明とされる。西国三十三所観音霊場の第八番札所であり、日本でも有数の観音霊場として知られる。寺紋は輪違い紋。 大和…

【與喜天満神社】(よきてんまんじんじゃ) 奈良県桜井市

【與喜天満神社】(よきてんまんじんじゃ) 奈良県桜井市 菅原道真公を祭る日本最古天神です。 長谷寺門前町を歩むと、正面に赤い鳥居の立つ緑濃い常緑樹の山容が、大きな存在感をもって参詣者を迎えてくれます。このお山が現在、国の天然記念物に指定されてい…

【室生寺】(むろうじ)② 奈良県宇陀市

【室生寺】(むろうじ)は、奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院。山号を宀一山(べんいちさん)と号する。開基(創立者)は賢憬(賢璟)、本尊は釈迦如来である。奈良盆地の東方、三重県境に近い室生の地にある山岳寺院である。宇陀川の支流室生…

【室生寺】(むろうじ)① 奈良県宇陀市

【室生寺】(むろうじ)は、奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院。山号を宀一山(べんいちさん)と号する。開基(創立者)は賢憬(賢璟)、本尊は釈迦如来である。奈良盆地の東方、三重県境に近い室生の地にある山岳寺院である。宇陀川の支流室生…

【谷の清水 地蔵尊】大阪市天王寺区

【谷の清水 地蔵尊】大阪市天王寺区 昔はこちらの井戸の水源はここから約10m南西の民家の井戸からひいていたらしいです。しかし元井戸の水も涸れてきたので、昭和51年より現井戸の地下約15mをポンプで汲み上げているのが現実だそう。戦前は近隣の風呂屋、醤…

【玉串川の桜並木】 大阪府八尾市

【玉串川の桜並木】 大阪府八尾市市東部の住宅地を南北に貫いて流れる玉串川。昭和40年ごろから周辺住民が協力して植えた桜の苗木が成長し、春には約1000本のソメイヨシノが5キロメートルにわたって桜のトンネルを演出します。 【玉串川の桜並木】 ① 大阪府…

【妙見宮】( みょうけんぐう)大阪市福島区

【妙見宮】( みょうけんぐう)大阪市福島区 建物と建物の間の細い道を行った場所に鎮座します。鳥居の正面に向かって左側は、海苔やふりかけで有名な「大森屋」です。この神社の由緒等、詳細は不明です。 場所:大阪市福島区野田4丁目3 アクセス:JR大阪…

【宝稲荷大明神】( たからいなりだいみょうじん)大阪市福島区

【宝稲荷大明神】( たからいなりだいみょうじん)大阪市福島区 大阪市福島区の細い路地に鎮座する【宝稲荷大明神】( たからいなりだいみょうじん)です。ここを見つけるには苦労します。細い路地の両側に鳥居があります。この細い路地に入っていくとお稲荷…

【豊光神社】(とよみつじんじゃ)大阪市福島区

【豊光神社】(とよみつじんじゃ)大阪市福島区 大阪中央卸売市場を過ぎて安治川トンネルの手前で大阪ダイヤビルの敷地内に【豊光神社】(とよみつじんじゃ)が鎮座しています。由緒等は不明ですが、企業内稲荷神社だと思います。 住所:大阪府大阪市福島区野田6丁…

【同慶地蔵尊】(どうけいじぞうそん) 大阪市福島区

【同慶地蔵尊】(どうけいじぞうそん) 大阪市福島区 「宝稲荷神社」より1本北の細い路地に鎮座しています。コンクリート台に立派な御堂で【同慶地蔵尊】(どうけいじぞうそん)と呼ばれています。同慶というのは旧地名で、野田の「ななとこまいり」(地蔵…