kazu1000のブログ

kazu1000のブログ / 社寺仏閣巡り 社寺仏閣巡りが好きです。特に神社が好きで関西を中心に廻っています。Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshi1000

大阪府

【新世界稲荷神社】(しんせかいいなりじんじゃ)大阪市浪速区

【新世界稲荷神社】(しんせかいいなりじんじゃ)大阪市浪速区 のぼりは「稲荷大明神」となっていますが、なぜか鳥居の額には「福永大神」となっています。 この「新世界稲荷神社」は新世界誕生と同時期に京都の伏見稲荷神社から勧請され商売繁盛や新世界の…

【ビリケン神社】 大阪市浪速区

【ビリケン神社】 大阪市浪速区 新世界で串カツの横綱などが軒を並べる商店街の一角にひっそりとあります。小さいながらも真っ赤な鳥居は遠くからでも目立ちます。ビリケンというと通天閣の展望台にある置物が有名ですが、神社にもなっています。神社の横に…

【清水寺】(きよみずでら)大阪市天王寺

【清水寺】(きよみずでら)大阪市天王寺 【清水寺】(きよみずでら)は、大阪市天王寺区伶人町(れいにんちょう)にある仏教寺院。宗派は天台系の和宗に属します。山号は有栖山。詳名は有栖山清光院清水寺(ありすさん せいこういん きよみずでら)。和宗総…

【恩智神社夏祭り】平成29年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2017) in Yao city of Osaka, Japan

【恩智神社夏祭り】平成29年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2017) in Yao city of Osaka, Japan 古くは、おはらい祭と言います。三韓征伐の功により住吉大明神と恩智大明神の親交が深まり、夏祭を共に行い(旧6月27日)神輿の渡御が執…

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 2/2 平成29年7月31日  Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 平成29年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏…

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 1/2 平成29年7月31日  Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 平成29年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏…

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月30日(日) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月30日(日) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2017年7月30日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2017年7月30日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合同夏…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)1/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city ,Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合…

【八坂神社夏祭り】2/2 八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して宮…

【八坂神社夏祭り】1/2 八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して宮…

【柏村稲荷神社】(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市

【柏村稲荷神社】(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市 柏村稲荷神社由来:古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、度重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙るため、当時川筋にあたる今米の庄屋中甚兵衛親子二代が50年間幕府に訴えつづけ、…

八尾市柏村地区 柏村稲荷神社夏祭り(2017年7月16日)Kashimura Inari Shrine Summer Festival (July 16, 2017) in Yao city, Osaka

八尾市柏村地区 柏村稲荷神社夏祭り(2017年7月16日)Kashimura Inari Shrine Summer Festival (July 16, 2017) in Yao city, Osaka 柏村稲荷神社由来:古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、度重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙る…

八尾市柏村地区 柏村稲荷神社夏祭り(2017年7月15日)Kashimura Inari Shrine Summer Festival (July 15, 2017) in Yao city, Osaka

八尾市柏村地区 柏村稲荷神社夏祭り(2017年7月15日)Kashimura Inari Shrine Summer Festival (July 15, 2017) in Yao city, Osaka 柏村稲荷神社由来:古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、度重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙る…

【大依羅神社】(おおよさみじんじゃ)②大阪市住吉区

【大依羅神社】(おおよさみじんじゃ)①大阪市住吉区 式内社(名神大社)で、旧社格は府社。現在は神社本庁に属さない単立神社。祭神は次の通りです。主祭神;・建豊波豆羅和気王(たけとよはずらわけのきみ) - 第9代開化天皇皇子。・底筒之男命(そこつつ…

【大依羅神社】(おおよさみじんじゃ)①大阪市住吉区

【大依羅神社】(おおよさみじんじゃ)①大阪市住吉区 式内社(名神大社)で、旧社格は府社。現在は神社本庁に属さない単立神社。祭神は次の通りです。主祭神;・建豊波豆羅和気王(たけとよはずらわけのきみ) - 第9代開化天皇皇子。・底筒之男命(そこつつ…

【上小阪八幡神社】(かみこさかはちまんじんじゃ)東大阪市

【上小阪八幡神社】(かみこさかはちまんじんじゃ)東大阪市 この神社の創建及び由緒などは不明ですが、慶長年間(1596~1615)に創建されたものと思われます。 住所:大阪府東大阪市上小阪4-11-18 【上小阪八幡神社】(かみこさかはちまんじ…

【榎木大明神】( えのきだいみょうじん)東大阪市

【榎木大明神】( えのきだいみょうじん)東大阪市 東大阪市岸田堂に枯木になっていますが巨大なクスノキがあるところに【榎木大明神】( えのきだいみょうじん)があります。隣は「岸田堂自治会館老人いこいの家」です。この神社の由緒等は不明です。この大…

【福繁大神】(ふくしげだいじん)大阪市城東区

【福繁大神】(ふくしげだいじん)大阪市城東区 大阪市城東区東中浜の駐車場の横に福繁大神】(ふくしげだいじん)はひっそりと鎮座しています。赤い鳥居と緑の葉とのコントラストが綺麗です。由緒等、詳細は不明です。 住所:大阪府大阪市城東区東中浜3丁…

【難波八阪神社】(なんばやさかじんじゃ) 大阪市浪速区

【難波八阪神社】(なんばやさかじんじゃ) 大阪市浪速区 祭神は素盞嗚尊、 奇稲田姫命、八柱御子命など。 獅子舞台という大きな獅子の頭の形をした舞台があることで有名です。 東の鳥居から大きな口を開いて吠えている獅子頭が見えます。 所在地 :大阪府大阪…

【祖霊社】(それいしゃ)「星合の池」

【祖霊社】(それいしゃ)は天阪天満宮の境外末社であり、「星合の池」があります。天暦3年(949)に天満宮が御鎮座になった時 この池水に霊光が映ったと伝承されています。天正2年(1574)の石山軍記に「天満山の北 明星の池 星合の池の間 少し北に属し 織…

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)大阪市 ④

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)は、大阪府大阪市北区に鎮座する神社(天満宮)。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれ親しまれている。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日…

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)大阪市 ③

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)は、大阪府大阪市北区に鎮座する神社(天満宮)。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれ親しまれている。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日…

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)大阪市 ②

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)は、大阪府大阪市北区に鎮座する神社(天満宮)。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれ親しまれている。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日…

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)大阪市 ①

【大阪天満宮】(おおさかてんまんぐう)は、大阪府大阪市北区に鎮座する神社(天満宮)。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれ親しまれている。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日…

【櫻宮(桜宮神社)】(さくらのみやじんじゃ)大阪市都島区

【櫻宮(桜宮神社)】(さくらのみやじんじゃ)大阪市都島区 櫻宮(桜宮神社)の由緒について;「兵火洪水の難にあい神宝記録が無くなってしまったことから創建は不詳ですが、元は東生郡野出「小橋」桜の馬場字「宮田」(東成郡野田村)に氏神として奉斎したの…

鶯塚】(うぐいすつか)大阪市北区

【鶯塚】(うぐいすつか)大阪市北区 天満方面から長柄橋へ向う途中、旧道の脇に【鶯塚】(うぐいすつか)があります。大きな木を赤い鳥居と玉垣で囲われています。「稲荷神」も祀られています。由緒が書かれたパネル板があり。「鶯塚の由来」についてつぎの…

【淀川天神社】(よどがわてんじんしゃ)大阪市北区

【淀川天神社】(よどがわてんじんしゃ)大阪市北区 祭神は、「天穂日命」。由緒は、天平10年(738年)行基がこの一帯を開拓した時、その守護神として天穂日命を勧請したのが当社の渕源だといわれています。この神は天照大神の第2子で、子孫に野見宿禰・菅原…

【龍王大神】( りゅうおうおおかみ)大阪市北区

大阪市北区の交通量の多い道路上に【龍王大神】( りゅうおうおおかみ)は鎮座しています。祠の下には、「龍王大神」と書かれてあり、その横には、太融寺の文字が見えます。この付近は、元は太融寺の境内で、その後、一帯が道路となり、このイチョウも伐採さ…